2012年08月07日

大谷桃子さん 蓮シリーズ

滋賀県 信楽で作陶されている 大谷桃子さんからうつわが 届きました

DSC_0153.jpg

学生時代にしばらくインドネシアで暮らしていたという大谷さん
その時に熱帯の植物の美しさの虜になって以来、印象的な植物をモチーフに作陶

DSC_0152.jpg
黒ハスの花 丸飯碗(大) φ11.5p×8p 3990円

DSC_0120.jpg
ハス池メシ碗(小) φ10.5p×h7p 3780円

とても可愛いサイズなので、スープカップや小鉢としてもお使い頂けます

DSC_0126.jpg

DSC_0124.jpg
緑ハス縁取り 8寸皿 φ24p×h4p 5040円

DSC_0121.jpg

DSC_0123.jpg
バナナ葉 小鉢 φ14p×6p 3150円

DSC_0117.jpg
青ハスの花 カップ&ソーサー カップφ9.5p×h8p ソーサーφ5.5ph2.5p

ソーサーはカップを受ける用のくぼみがない為、小皿としてもお使い頂けます
贈り物にもおススメの一品!

DSC_0119.jpg
ハス地丸マグカップ 緑 黒 φ10p×8p 4200円


DSC_0127.jpg
フリーカップ ハスの葉 φ8p×7.5p 2835円

DSC_0128.jpg
フリーカップ ベージュ ハスの花 φ8.5p×7.5p 2835円

南国テイストの中にもどこか和を感じる優しいうつわたち
この夏の食卓に取り入れてみては如何でしょうか…


8月に入ってから30°を超える猛暑日が続いてます
最近、隠れ熱中症、隠れ脱水が増えているそう
お出かけの際は特にこまめに水分補給などしてお気を付けください!






posted by marukaku at 12:45| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | うつわ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。