2013年02月15日

伊勢丹新宿催事 風景

13日(水)から伊勢丹新宿にて始まりました『器まるかく陶展』
初日は沢山のお客様にご来店いただきました
ありがとうございます

IMG_1845.jpg

本日3日目、残り3日間、あっとい間です(涙)、、、
今回は6日間という短い期間ですが、骨董、作家もの沢山の商品を取り揃えております
お早目のご来店お待ちしております

IMG_1849.jpg

IMG_1847.jpg

IMG_1850.jpg
最近、骨董市でなかなか出てこない段重もたんっと集めました

IMG_1846.jpg
なんとも重厚感のある車箪笥
(江戸中期 火事に備えて貴重品の入った箪笥に車をつけて運び出したそうです。)
昨年の夏に市場で仕入れたのですが、まるかくの入り口を通過できず(涙)、、、
今回、伊勢丹にて初お披露目です
古い時代を蘇らせる逸品 
是非ご覧くださいませ!

IMG_1852.jpg

IMG_1853.jpg

今回は、5人の作家さんにもご協力いただきました
安達和治さん、荒賀文成さん、黒木泰等、谷村崇さん
斎藤有希子さん(在廊日→15日、16日 12時〜18時)

皆様のご来店心よりお待ちしております!











posted by marukaku at 16:12| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 展覧会風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。