でも嫌いじゃないです!こんな一日
ゆったりとした時間の流れを感じてみるのもありですね
本日は骨董のご紹介です



染錦菱形皿 6.5p×13.5p×3.5p
お刺身を盛るのにピッタリな
お花と宝船の上品な絵付けが施された菱形皿

伊万里色絵豆皿 φ8.5p×h2p
コレクターの方も多い人気の豆皿
「小さくて可愛い!」の一言に尽きます
こちらは幕末位ありそうな年代もの
裏にもしっかりと絵付けが施されています
手塩皿として、飾りとしても素敵です

豆皿 φ8p〜10.5p
私はシンプルな豆皿は台所に!洗面台に!、、、
小さくなった石鹸入れとして使用してます
とってもカワイイのです

染錦八寸皿 φ25p×h4p
華やかで豪華な赤絵の色が印象的です
赤絵は普段使いには、、、っと思われる方も多いかもしれません
実はそんなことはありません!
我が家ではサラダや野菜炒め、ハンバーグやステーキ、、、なんにだって使用してしましいます
毎日の食卓が華やかに楽しくなってしまいますよ
是非一度試してみては如何でしょう?、、、