
小割哲也
1970年 静岡県富士市生まれ
1992年 明治大学工学部建築学科卒業
1994年 同大学大学院修了
日本料理を始める
1997年 父・祥嗣のもとで陶芸を始める
1999年 中国陶磁器・窯場視察
2基目の穴窯を築炉
故・加藤タ氏(日展評議員・県無形文化財)、加藤令吉氏(日展評議員・審査員)より美術工
芸の指導を受ける(〜現在)
2000年 日工会展初出品入選
以後、日工会展、日本陶芸展入選、富嶽ビエンナーレ展、日本クラフト展、日展、静岡県工
芸美術展など、入選多数
2003年 日本陶芸展入選・日本クラフト展入選
2005年 日工会展奨励賞
2011年 日本橋高島屋にて個展(以後数回)
2014年 日工会展審査員
2015年 静岡県工芸美術展 最優秀会員賞