
この季節になると気になるのが、水彩画のような田中信彦さんの器。花曇りの空を思わせるマグカップは、モーニングコーヒーにぴったり。ハーブティーも似合いそうです。新入荷した運天さんの木皿には春野菜のサラダ・・などなど、新しい器が目の前にあると、朝ごはんひとつ考えるのも楽しくなります。

そば猪口としても、カップとしても使えるこちらの形も魅力的。

おしりの銘がまたかわいいのです。田中信彦さんのNOBU。

今回、こんなキュートな青色のポットも入荷しています。

福井県のタナカマナブさんからは、珍しい瓶ものや定番のお醤油差しが届きました。レトロな形がなんともかわいい!

瓶のフタはこんな感じ。

人気のマグカップも届いています。

さて、こちらは小割哲也さんの足つき角皿。今だけの味わい、たらの芽の天ぷらをのせて。季節を問わず使える信楽ですが、旬のものをいただくときにこういう器があると、俄然気分があがります。

同じく小割さんのフリーカップ。花見酒によし、コーヒーカップとして使うもよし。
このほかにもさまざまなタイプの器をご用意しています。ぜひお立ち寄りください。