2月18日(火)より、東急プラザ渋谷で開催中の「イチイチイチのうつわ市〜春」に出展しています。
【場所】東急プラザ渋谷3階 ポップアップスペース「111」
【日時】2020年2月18日(火)〜3月16日(月) ※最終日は18時クローズ
【日時】2020年2月18日(火)〜3月16日(月) ※最終日は18時クローズ
この催事のために、まるかくの作家さんたちがたくさんの作品を焼いてくださいました。
現在出品中の作品をいくつかご紹介しましょう。
まずは、澤克典さん。澤さんならではの個性的な作品が届いています。
なんとなく、話しかけられているような気分になる急須。
大人気の田中信彦さん作品はほとんどが一点ものです。個展以外ではなかなかお目にかかれない作品も。
写真では風合いをお伝えできなくて残念。この蚊帳目皿、本当にすてきです!
高田志保さんは、マグカップ、鉢など使いやすいラインナップ。
たくさん入荷していますので、まとめ買いのチャンスです。
今回の催事の撮影にも使われた黒木泰等さんの酒器。この機会にたくさんの方に手に取っていただけたらと思います。人気ですのでお早めにどうぞ。
なんとも使い勝手のよさそうなマグカップや鉢は、今年の夏にまるかくでの個展を行う小林徹也さんの作品です。
おなじみコウホ窯さんからは、久しぶりに呉須一色の安南手が入荷。
貫録を感じつつも、どこか心和ませてくれる織部は、小割哲也さん。
いぶし銀的風合いのプラチナ釉急須、そしてきりりと美しい猩々緋。山田晶さんの作品。
田中俊介さんの真鍮と銅のアイテムも揃っています。
小石原焼の鬼丸豊喜さんからは、ふだん使いにぴったりのカップやソーサーが届いています。
岩見晋介さんのスリップウェア。まるかくの催事初登場です。
種田真紀さんの精緻な赤絵細描も手に取ってご覧いただけます。
もちろん骨董もたくさん揃えました!
なお、こちらに紹介した商品は2月19日時点のものです。売り切れてしまう場合もございますので、ご了承くださいませ。
「東急プラザ渋谷」は、各階とてもゆったりとした作りで、お買い物しやすいショッピングモールです。おいしいお店もたくさん入っているので、スタッフも毎日の出勤がちょっと楽しみ。渋谷駅の井の頭線改札口から徒歩1分と、とても便利な場所にありますので、お仕事帰りや乗り換えの際にぜひお立ち寄りください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。